演劇×(教育×地域×採用)

花まる学習会王子小劇場の企画発起人の佐藤孝治の観劇ブログです。

【芝居】「15 Minutes Made Volume14」Mrs.fictions @花まる学習会王子小劇場2016.8.10.19:30

15分の演劇。15分って想像していたよりも表現できる

15分の演劇。15分って想像していたよりも表現できるのですね。驚きました。

初日ということで、みんなでこの公演の誕生日をお祝いする会が芝居の後に開催されたんですが、そこで、岡野康弘さんが「15分の芝居の稽古は実は60分のお芝居と同じくらい時間かかってしまうんですよ。15分のお芝居の時は、通し稽古を何度もできちゃうので力が入ってしまいます」というお話をしてくださいました。とにかく6つの団体が力を入れて準備した「自分たちの名刺代わりとなるような作品」をぶつけていました。

お盆休みのどこかで劇場へ行ってみてください。

こちらの写真はMrs.fictions主宰の今村圭佑さんとぬいぐるみハンター池亀三太さん

f:id:kojisato515:20160811140239j:plain

Mrs.fictionsのホームページにある「Mrs.fictionsとは?」が素敵だったので引用します。

Mrs.fictionsとは?
主宰・今村圭佑を中心に、舞台芸術の創造と発展を目的に活動する舞台芸術創造集団。2007年8月、企画公演『15 minutes made』にて旗揚げ。『人と人とは出会わなければならない』という理念のもと、同企画を継続的に行うことを中心に活動、その理念は多くの演劇人の共感を呼び、支持を集めている。舞台芸術は、『関係性の芸術』であるという考えから、表現者と観客の関係性、表現者同士の関係性、演劇と社会の関係性をより豊かにする為の活動を模索するとともに、こうした活動そのものが小劇場演劇シーン全体を牽引するものであると考えている。Mrs.fictionsのあのホゥムペィジさえも

『15 Minutes Made Volume14』8/10[Wed]~8/16[Tue]

【参加団体】日本のラジオ、ぬいぐるみハンター、キュイ、かわいいコンビニ店員飯田さん、キ上の空論、Mrs.fictions

【内容】1度のステージ内で6団体それぞれ15分ずつの短編舞台作品の上演を行い、小劇場演劇界から起こる新しい流れを社会に発信するイベント公演です。小劇場演劇の多様な表現をより身近に感じられる、手軽に楽しめる公演を行う事で、小劇場を取り巻く環境全体の向上を目指し継続的に開催されています。

 

f:id:kojisato515:20160715141150j:plain

参加団体詳細と観劇の感想

キ上の空論

2013年12月旗揚げ。リジッター企画中島庸介がひとりで勝手にやってる別ユニット。リジッター企画では『なさそうでありそうな非日常』を描くのに対し、キ上の空論では、言葉遊びや韻踏み、擬音の羅列や呼吸の強弱など、会話から不意に生まれる特有のリズム〈音楽的言語〉を手法に『ありそうでなさそうな日常』を綴る。

作品名:日々が黒くなるその前に…って
作・演出:中島庸介
出演:竹川絵美夏富田喜助(第27班)、池田萌子

10年ぶりに突然帰ってきた兄と妹が話をしている。兄は明日結婚する。兄と妹の関係がいろいろと明らかになって行くのだけど、ジワジワと面白い感じになっていく。まさにありえそうでなさそうな日常でした。富田喜助さんの存在感が何とも言えなくいい。

 

ぬいぐるみハンター
池亀三太主宰の劇団。オリジナルティ溢れる独自の世界観の中で、確かにそこで生活する人々の切実な生き様を笑いと哀愁を交えて爽快に、ときに間抜けに描く。欠陥だらけの個性的な登場人物が織りなすポップな人間賛歌を追求中。佐藤佐吉賞2015において最優秀作品賞はじめ7部門受賞。

作品名:みゆき
作・演出:池亀三太
出演:松本みゆき生駒元輝榎本純北尾誠(MICOSHI COMPLEX)、葛生大雅杉浦雄介新沼たかゆき(ザレ×ゴト)、林弦太松本亮吾モラル(犬と串)、今村圭佑(Mrs.fictions)

三太さんの織りなす世界いいなあ。好きです。しかしまあ、15分によくもこれだけの人数の役者を織りなしてくるなあというところに感動。モラルさんがモラルさんを演じて登場してツボなセリフを沢山で沢山笑いました。いろんな人間がいるよなあ。それが良いんだよなあ。みんなで一生懸命舞台を創るというさまを観て『僕たちはなんとなく幸せになるんだ』の映像がフラッシュバックしてきました。三太さん凄いです。

日本のラジオ

屋代秀樹という偏屈な男が1人で運営している、演劇を上演する任意団体です。古典や実際の猟奇事件を下敷きにした会話劇をよくやっています。愛と暴力に関心がありますが殺陣とかはやりません。「さわやかな惨劇」がキャッチコピーです。

作品名:『ハーバート』
作・演出:屋代秀樹
出演:加藤なぎさ深井敬哲(日本演劇連盟)、村山新

大学教授が研究室にいて、訪ねてきた編集者と話をしている。そこへ妻がやってきてお茶を飲んで御菓子を食べる。ただそれだけなんだけど、何かありそうで、何か起きそうで怖い。確かに「さわやかな惨劇」でした。

 

かわいいコンビニ店員飯田さん
主宰は池内 風。ひとの感情が臨界点をこえる瞬間を愛ある視点で描き、日常の中にむき出しの人間を表出させる作風が特長。汗、涙、唾を出し惜しまない会話劇は決してハッピーエンドばかりではないが観るものに不思議なカタルシスを残す。作品名に間違えられがちな団体名は、実在する某コンビニ店員飯田さんに由来。本人の許可は得ていない。

作品名:虹はどしゃぶりの雨で咲く
作・演出:池内風
出演:辻響平池内風(以上、かわいいコンビニ店員飯田さん)、百花亜希(DULL-COLORED POP) ※昼公演のみ出演、中林舞 ※夜公演のみ出演

自宅で彼女と彼氏と友達の会話。複雑な関係の3人。確かに「当たり前」とか「常識」とか「ルール」って何だろうなって思った。優馬という男が必死に繰り出す屁理屈を聞いていて、何となく、確かにそうだよなあと思えてきたけど、マナミの常識的な考えに、まあ確かにそうだよなあという感じになる。細かいところが、面白かった。

 

キュイ

2011年、綾門優季を主宰として旗揚げ。専属の俳優を持たない、プロデュース・ユニットとして活動を開始。現代日本には珍しいほど仰々しい文語的セリフまわし、過剰なまでに長くややこしいモノローグ等が作品の特徴。『止まらない子供たちが轢かれてゆく』『不眠普及』でせんだい短編戯曲賞大賞を受賞。

作品名:前世でも来世でも君は僕のことが嫌
作:綾門優季 演出:得地弘基(お布団/東京デスロック)
出演:岩井由紀子得地弘基(お布団/東京デスロック)、中島風人(PAPALUWA)、新田佑梨(ホロロッカ)、むらさきしゅう渡邉時生(屋根裏ハイツ)

なぜか分からないけど、ホームレスが暴力を振るわれます。警官が出てきて、助けるのかと思ったら、もっと酷い暴力を振るいます。そうすることによって、暴力はいけないということを伝えようとしているのかとも思ったけど、そういうことでもないようです。いろいろな人が出てきて、暴力を振るいます。暴力はダメですね。

 

Mrs.fictions

2007年3月、舞台芸術の創造と発展を目的に活動を開始。舞台芸術を『関係性の芸術』と 捉えた作品を製作している他、観客と集団、集団と集団の繋がりを重要視し、それらの『関係』を より密なものとする為の創造を行っている舞台製作者集団。 『人と人は出会わなくてはならない』という理念の下、『15 Minutes Made』を主催する。

作品名: 上手 かみて も 下手 しもて もないけれど
作・演出:中嶋康太 原案:岡野康弘
出演:岡野康弘豊田可奈子

二人の役者が楽屋で出会って、芝居を続けて行き、年輪を重ねて行く。たった、15分の時間の中なのに、どんどん歳を重ねて行く。15分という時間の中で、ここまで時間経過を感じさせることができる演出と役者の演技力が凄いですね。楽屋で繰り広げられるお芝居繋がりでINDEPENDENT:3rdSeasonSelectionの「楽屋から」を思い出しました。この「15 Minutes Made Volume14」の楽屋にも沢山の物語があるんでしょうね。

【初日乾杯】っていいなあと思いました。

f:id:kojisato515:20160811152340j:plain

お酒とソフトドリンクとおつまみを頂きました。初日はとてもおめでたいのだそうです。そういえば、私もできるだけ初日に観に行きます。それは何故かというと、千秋楽に観に行った時、素晴しいお芝居だった時、誰かに教えてあげたいけれども、もうこれで芝居はおしまいという経験をしてから、できるだけお芝居は初日に行こうというルールを決めました。もちろん「15 Minutes Made Volume14」は誰かに教えてあげたい芝居でした。

「おわりの会」っていいですよね。

飲み物を飲んでいたら、ぬいぐるみハンターの生駒元輝(いこまげんき)さんがおつまみを持ってきてくれました。「みゆき」では、悪ガキとヨシキを演じられていました。いただいたおつまみを食べながら、元輝さんのこれからの作戦を教えてもらえました。

f:id:kojisato515:20160811152819j:plain

こういう「おわりの会」っていいですよね。まさに『人と人とは出会わなければならない』という理念を体現されている時間でした。ありがとうございました。次回は11月下旬に開催されるということでした。いまから楽しみにしております。

f:id:kojisato515:20160811153601j:plain